ハムスター飼育で夏と梅雨時に注意すること

Share

DSC_1122-picsay梅雨の時期は湿気を嫌うハムスターにとって最も嫌な季節です。

雨が続き家の中もケージの中も湿っているとあまり良い気分ではないのはハムスターも同じ気持ちで、出来る事ならば空調で湿度を低くしておいてあげるのがいいかもしれません。

しかし、だからと言って空調の直ぐ真下にケージを置くのはハムスターにとって悪影響が及ぼされますので避けるようにしましょう。

また、空調を使用する事が難しい時は出来るだけ風通しの良い場所にケージを移動させてあげる事がベストですが、直射日光の当たらない所にすることを忘れないようにして下さい。

そして梅雨時はカビの繁殖しやすい時期でもあるので、エサを巣箱でため込む習性のあるハムスターには出来るだけ生野菜を与えないようにし、普段から与えているペレットなどのエサも湿気吸ってしまう前に取り除くようにしましょう。

また、梅雨が明けると夏になります。砂漠出身のハムスターと言えども暑い温度の場所は苦手です。

人間は汗をかく事で体温調整を行いますがハムスターは汗をかく事は出来ない為に、室内温度は28度~25度に下げ、身体を冷やす事の出来る工夫をしてあげましょう。

ハムスターを長く飼っている人は様々な方法でクールダウンをさせています。

市販の冷たいプレートを利用したり、保冷材を凍らせてケージの周りを囲ってあげたりなど、個人で工夫をしているようです。

更に夏バテ予防に生野菜を与えることも効果がありますが、与え過ぎると下痢をしてしまいますし、夏は食べ物が腐りやすいので管理に気を付けなければなりません。

そして飲み水もぬるくなったらこまめに交換してあげましょう。

夏は人間もハムスターも体調を崩しがちな季節ですのでしっかりと暑さ対策をしましょう。

Share

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です